【イベント】桜沢如一資料室「PDFライブラリー読書会」10月20日(土)

「PDFライブラリー読書会」は、毎回桜沢如一資料室のホームページからダウンロードできる桜沢如一の著書から、課題図書を一冊読んで感想をシェアする気軽な集まりです。

さっと目を通した人、全く読んでいないけどみんなの感想を聞きたい人なども大歓迎!

情報交換の場も兼ねているので、マクロビオティックをもっと深く知り人、桜沢如一に興味がある方は、お気軽にご参加下さい。

 

■今回の課題図書「フリップ物語」

今回の課題図書は、1949年の「フリップ物語」を取り上げます。アメリカの絵本作家ウェズレー・デニス著の絵本 「フリップ物語」の翻訳本と共に出版した桜沢如一による解説本です。アメリカ・ケンタッキーで生まれた子馬を主人公に母馬のように川を跳び越えたいと思い一人で練習を重ね、ついには跳べるようになるまでを美しい馬の絵と共に描がかれる物語に、桜沢の人生になぞらえた熱い熱い解説が本編を飲み込んでいます(笑)

短くて絵本自体は子供向けなので、気軽に読めますよ!

【イベント詳細】

◇日時:2018年10月20日(土) 13:30~15:30

◇場所:桜沢如一資料室 池尻大橋 CIビルB1F

◇課題図書:「フリップ物語」
ダウンロードはこちら ⇒ https://go-library.org/work/0067/

◇参加費:無料 ※差し入れ大歓迎!

◇お申し込み:georgeohsawalibrary@gmail.com 望月(日本CI協会)

メールフォームからのお申込みはこちら

Top